住宅

家を建てようかなと思うVol.4~再度資料と間取りとにらめっこ~

内覧に行った住宅メーカーさんから、おそらく資料請求された資料ではなく、こちらの資料の方がお宅様には向いている家があると思いますよ。

と、言われいただいてきた資料2つ。
私が請求していた資料はそのハウスメーカーのベーシックタイプの資料と、二世帯住宅の資料。
二世帯住宅の資料については、希望する建坪と間取り的に、1Fに2部屋以上用意できそうなタイプがHPでは二世帯住宅しかなかったからw

別に2Fにもキッチンが欲しいと思っているわけではないのです。

で、それらを理解した担当者さんがよさそうなカタログを2部お渡しくださいました。
たしかに。そうなんですよ。
私の要求をかなえそうなモデルはその資料にはありましたw

しかし間取りが。。。

しかし、駐車場と仏間、個室、これらの要求をかなえるにはほんの少し土地のサイズが小さい。。。
小さいままで何とか1部屋増やそうとすると間取りが微妙。。。

いやはやこれはどうにもならないですね。。。

しかし、そういう時には一筋の光明が現れるものなのですw

畳リビング

はっと思いつきました。
縦に長いリビングの先っちょ3~6畳分ほどに畳フロアを引いて、仏間用のスペースと床の間用のスペースを作ってその畳スペースに仕切りのように障子かふすまを付ければ、リビング兼仏間スペースになるのではないか??
と考えました。

住宅建築の記事

家を建てようかなと思うVol.1

家を建てようかなと思うVol.1

いよいよ家を建てちゃおうかなと考えています。

子どもたちも大きくなってきた昨今。
今の家では手狭で、にょきにょき成長する子供たちに個室を与えたいということもあって、家を建てる計画を建て始めました。

Return Top