今日は昼食も少し遅かったし、夜はさらっとでよくない?
と、母。奥さんも賛成。私も賛成。
お茶漬けでいいけど、ちょっとなんか物足りない!
こんな時にぴったりの、お刺身で作るお茶漬け!
白身魚のお刺身をスーパーなどで購入!
オススメ1番手はカワハギです!
あとは、マダイやクロダイ、メダイなどのタイのお刺身!コブ締めもOKです!
これらのお刺身を買って来たらタッパーなどに、しょうゆを入れます。お刺身がしっかりお風呂につかるくらい入れたうえで、ごま油を表面にさっとかける程度入れます。
あとは白ごまを振りかけて、3時間程度寝かせます!
そうすると、こんな感じで浸かります。
※上記はカワハギとクロダイのお刺身です!
これを暖かいご飯の上にのせて、あとは熱い緑茶をぶっかけて!さらさらっといけます!
また、お刺身として食べても、ごま油の風味で甘くコクが出てます。
付けこむ時間は必要ですが、手間はほとんどありません!
手軽でおいしくいただけますので、ぜひ一度お試しあれ!