5Gスマホは今買い時なのか
5G通信が始まってしばらく経過しました。
現在のところ4G(LTE)で十分事は足りていますが、そろそろ5Gスマホの検討にも入ってもいいのかな?
オーナーのスマホは、どんなのなんですか?
ASUSのAsus ZenFone 4 Maxだね。今プライベート用の電話番号は楽天モバイルのMVNOでDocomo回線のものを使ってる。
仕事用の番号も持っておられましたよね?
そうだね。そちらはMNOのauだね。実はこのスマホにSIM2枚刺してるから機械は1台だけどね。
そんなことできるんですか?
そう!できるの。SIM2枚分のスロットがついてて、2枚入れるとね、要はアンテナマークが2つ出てくる。そして、同時に待ち受け出来て、両方の電話の受態が可能なの。
でも、Docomo回線とau回線ですよね?確かちょっと電波方式が違うんでしたよね?
そうなんだよ。よく知ってたね?けど、このスマホなら、docomoとau両方を待ち受けにすることができた。auの方はちょっと設定をいじらなきゃいけないけどね。
2つともdocomo回線網(SoftBankもOK)なら、ただ2枚刺せば両方で通話可能らしいんだけど、片一方がauだった場合は2スロット目にauを刺して、VolTE通信の設定をしなければいけなかったかな?もう2年くらい前にやったことなのでうろ覚えになってしまっててスマンだけど。。。
へぇ~~~でも実際2年間それで両方のSIMの通話してきたんですもんね?できるってことですよね?
そうだね。安いスマホでやれそうだったのがこの機種くらいだったから当時はこれを買ったんだ。
当時でおいくらだったんですか?
新品で19,800円w楽モバでさらに分割を選べばもうちょっと割引がききそうだったんだけど、分割にして1年~2年払い続けるのが嫌だったので一括で払っちゃったけどw
なんてお安い。。。そして、今度5Gになってきているので機種変しようかなってことですか?
そうだね。まずは5Gっていうのが1点。もう1点は、楽天モバイルだけど、今はMVNO要は格安ケータイ時代のSIMなので、そろそろMNOの楽天モバイルにしてしまおうかなって思ってるのがあるのでその際には機種変も含んでかなと思ってる。
なるほど。要件はなにがありますか?
まあ、やっぱり今まで同様、SIM2枚同時待ち受け可能な機種だよねw
ただ、今の時代eSIMって言って、SIMカードがなくて、なんか機械のチップにSIM情報を書き込むモデルが増えてきていて、ほとんどのSIM2枚分同時受態可能になってきているらしいよね。
ただ、今の時代eSIMって言って、SIMカードがなくて、なんか機械のチップにSIM情報を書き込むモデルが増えてきていて、ほとんどのSIM2枚分同時受態可能になってきているらしいよね。
今回MNOの楽天モバイルにされるとしたら回線はauと同じ方式のものになりますよね?
そうそう。だから、次は同じように2枚挿しでも同様のau回線になるから設定は楽になるんじゃないかなと思う。
それを踏まえて見てみたら、どうですか?良さそうな機種はありますか?
Androidがいいな~
5G用の機種もまだ少ないし、まだまだ微妙に高いかなぁもう1年くらい様子見かなぁ今やるならあえて4Gのケータイをもう一回購入して1年くらい様子を見るって感じの方がいいのかな?
実際5G可能なエリアもまだまだ小さいですよね。せめて自宅や職場がそのエリアに入ってこれば。。。5G通信で家の光回線より速度が上がるなんてことも出てきそうですけどね。
そうだね。何より魅力的なのは、SIMで契約情報が確認できる携帯端末だからね。車で遠征してる先でもブロードバンド回線並の通信速度を携帯していることになるからね。アマプラなんかで同がなんかも見ようと思ったら見れるわけだ。今までだったら家に帰らないとね。。。みたいなインターネット需要も外でも同じようにできるってわけだ。もちろん4Gでも十分な速度が出てることも多いからね。4Gでも十分だけどね。